【犬を飼うってステキですーか?】何年経っても色褪せない良書 2019年07月10日 20:30 ※くわしくは 【 登場人物紹介 】 &【 作者紹介記事 】をみてね!それがこちら!じゃじゃん ♪↓ ↓ ↓「犬を飼うってステキですーか?」知っている人も多いのかな?東京都福祉保健局の動物愛護読本です。今回、東京都福祉保健局から許可をいただけたので、掲載します。なお、「犬」の本ではありますが、「犬」に限らず、生き物を飼うことについての大切なことが学べる内容と思います。犬(生き物)を飼っている人は勿論、これから飼おうとお考えの方は是非ッ!ではでは、どうじょ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上です東京都福祉保健局のご担当者様、ご対応及び許可を頂き、ありがとうございました。↓ こちらでも読めますので、是非。本日も読んでくれてありがとう♪↓ よかったらこちらも是非人気ブログランキング参加中!↓ 押していただけたら励みになりマス ♪ 人気ブログランキング ↓ ご希望の方はクリック☆↓ Twitterでも更新情報確認できるよ。フォローしてねん! スポンサーリンク 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :#犬を飼うってステキですーか?#犬#動物愛護#東京都#良本#良書#漫画#ブログ スポンサーリンク < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 孤独とはもっと無限にひろがるものなんだ 2019年07月24日 11:01 【犬を飼うってステキですーか?】 本当に素晴らしい内容の本ですね。 重度のペットロスでもう犬と暮らすことは 無いと思っています。 ただ,犬は大好きなので公園とか散歩中のわんこを 見てほっこりと。 この言葉を思い出しながら。 「子供が生まれたら犬を飼いなさい」 子供が赤ん坊の時、子供の良き「守り手」となるでしょう。 子供が幼年期の時、子供の良き「遊び相手」となるでしょう。 子供が少年期の時、子供の良き「理解者」となるでしょう。 そして子供が青年になった時、 自らの死をもって子供に「命の尊さ」を教えるでしょう。 0 ねむこ(まみれむ ねむこ) がしました 2. まみれむねむこ 2019年07月24日 12:31 >>1 >孤独とはもっと無限にひろがるものなんだ さま コメントありがとうございます! 「子供が生まれたら犬を飼いなさい」、イギリスのことわざ(詩)なんですね。 (知らなかったので勉強になりました!) こちらもとても素敵な詩ですね。 やっぱり犬ってすごい~! 0 ねむこ(まみれむ ねむこ) がしました 3. 孤独とはもっと無限にひろがるものなんだ 2019年07月24日 15:12 『愛してその人を得ることは最上である。愛してその人を失うことは、 その次によい。』 犬,ペットに対してもあてはまりますよね。。 0 ねむこ(まみれむ ねむこ) がしました 4. まみれむねむこ 2019年07月24日 16:57 >>3 おぉっ これもイギリスの作家の名言なんですね! (またググりました 笑) 難しい言葉だ…でも犬にもあてはまりますね。 0 ねむこ(まみれむ ねむこ) がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
本当に素晴らしい内容の本ですね。
重度のペットロスでもう犬と暮らすことは
無いと思っています。
ただ,犬は大好きなので公園とか散歩中のわんこを
見てほっこりと。
この言葉を思い出しながら。
「子供が生まれたら犬を飼いなさい」
子供が赤ん坊の時、子供の良き「守り手」となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き「遊び相手」となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き「理解者」となるでしょう。
そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に「命の尊さ」を教えるでしょう。
ねむこ(まみれむ ねむこ)
が
しました
その次によい。』
犬,ペットに対してもあてはまりますよね。。
ねむこ(まみれむ ねむこ)
が
しました