
※くわしくは 【 登場人物紹介 】 &

先日、待ちに待ったおいしいものが届いたのだ~

バスクチーズケーキ専門店
GAZTA(ガスタ)
の
バスクチーズケーキ!
GAZTA(ガスタ)
の
バスクチーズケーキ!
…と、まずはじめに☆
いまや知っている方も多いと思うけど、念のためご説明

バスクチーズケーキ とは、スペイン・バスク地方に伝わるケーキ。
あえて長時間オーブンに入れて、表面をこんがり焦がしているんだって。
そんで特に、
スペインのサン・セバスティアンという美食の街にあるバー「ラ・ヴィーニャ」
で作られているバスクチーズケーキが有名らしいんだけど、
スペインのサン・セバスティアンという美食の街にあるバー「ラ・ヴィーニャ」
で作られているバスクチーズケーキが有名らしいんだけど、
そのレシピを伝授されたパティシエールのお店が、このガスタなんだって!!

これは食べてみた~い!


そこまで買いに行けないって人も多いよね…。
(かく言うねむこも実家に帰省するタイミングじゃないと無理
)
しかも買うには すっごい行列 に並ばないといけないらしいし…。
(かく言うねむこも実家に帰省するタイミングじゃないと無理

しかも買うには すっごい行列 に並ばないといけないらしいし…。
……と、
しょんぼりしていたところに朗報!
しょんぼりしていたところに朗報!
開けてみると、おいしそうな焼き目が



さっそくカットしようと持ち上げたら…
崩れそうになったよ!


すっごくやわらかい!!
上部分はしっかり焼き目、でも中心部はしっとりしたクリーム状。
だから崩れそうになる程のやわらかさだったんだね!
しっかり焼き部分とクリーム状部分を一緒に口にいれると…

絶妙ななめらかさ…
そして、とろけるるる~♪
チーズがとっても濃厚で、ほんのりほろ苦くて……でも上品な甘さ。
一口一口、味わいながら食べたよ♪

絶妙ななめらかさ…
そして、とろけるるる~♪
チーズがとっても濃厚で、ほんのりほろ苦くて……でも上品な甘さ。
一口一口、味わいながら食べたよ♪
ちなみに、元々はスペインのバーのケーキなので、お酒にも合うんだって。
スッキリ冷えた、スペイン産の白ワインと一緒に…

なんて、いいかも~~


興味のある方は是非~

↓ ガスタHP(公式/オンラインショップ)

↓ ブログランキング参加中。押して~ん
人気ブログランキング

スポンサーリンク
コメント