予想通り、
質 問 攻 め
むしろ詰問...!?
でも、聞かれるだろう内容にはあらかじめ回答を用意しておいた。
*家庭の事情って?
→「詳しくは控えさせてください…」で押し通す。
*なぜ、引っ越し先が■■市?
いくら骨川先生の質問に対して真っ当な返答をしても
先生はずっと不満げだった。
それどころか、だんだん感情的になり…
先生はずっと不満げだった。
それどころか、だんだん感情的になり…
※背信行為(はいしんこうい)
=信義を裏切る行為
そ、そんなぁ〜〜〜!



つづく !

↓ シリアス展開なんでお気楽漫画もどうじょ

↓ ブログランキング参加中

人気ブログランキング

↓ ご希望の方はクリック☆
↓ ねむこオススメの素敵ブログ♪
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
追及癖は弁護士さんらしいと言えばらしいですね。私も法律事務所で働いてた時、何気なく言った独り言でさえ拾われて追及されてました(T∀T)「今の発言の意図は?!」とか。←何言ったか覚えてない・・・。職業病ですかね~。
この先生、もしかしたらこれまでも事務員さんが(先生についていけず)すぐ辞めていった過去でもあるのかもしれませんね(笑)
ねむこ(まみれむ ねむこ)
が
しました
まさか質問が来るとは!!!
あらかじめ答えを考えてたのはさすがですね!
でも弱かったか...
実家から出る、じゃなくて実家に帰る、だったら介護とかなんとか言えるのに!相手は弁護士だし難しい!
ねむこ(まみれむ ねむこ)
が
しました