ねむこ(不妊治療編4)


⇒ねむこの自己紹介漫画は
こちら 





不妊治療 についての記事です。

苦手な方や
ねむこのリアル世界の友達はごめんよ!
(友達のこういう話、読みにくいよね)





TRIO検査=ERA検査+EMMA/ALICE検査の総称です!

また、たまに出てくる「D(数字)」=生理開始からの日数を表しています。


例:D15=生理開始日から数えて15日目



↓本記事は以下のお話の続きです↓
(クリックで飛びます)

1話】 【2話】 3話
4話】 【5話】 6話
7話】 8話】 9話

10話】 【11話】 12話
13話】 14話】 15話
16話】 17話】 18話
19話】 20話】 21話
22話】 23話】 24話
25話】 26話】 27話
28話】 29話】 30話
31話】 32話】 33話
34話】 35話】 36話
37話】 38話】 39話
40話】 41話 42話
43話】 44話】 45話
46話】 47話 48話
49話】 50話 51話
52話】 53話】 54話
55話】 56話】 57



仕切りライン



↑ こちらの続きです。


223-2


今回は、インバグ投与の詳しいスケジュール、

次回以降、TRIO検査後(インバグ投与後)の採卵・移植について書く予定です。



では早速ですが、

私のインバグ投与の詳しいスケジュール はこちら!

↓ ↓ ↓



*クリックすると表は大きくなります*
224


膣錠導入アプリケータ「ウェットトラストVA」のおかげで、インバグを14日分、きっちり投与できました♪

仕切りライン


最後まで読んでくれてありがとう!

漫画では省略していますが、登場人物やクリニックはマスク・パーテーション等感染対策しています。



過去記事もよろぴく♪
かわいくておいしいクッキー!




↓ ブログランキング参加中
 押して~ん

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


↓ ご希望の方はクリック☆
読者登録PNG


↓ Twitterでも更新情報確認できるよ。



↓ ねむこオススメの素敵ブログ♪



スポンサーリンク